DSUって何だ

タグ: , | 投稿日: 投稿者:

Dell System Update 略してDSU。これを使うとLinuxを使用しているDellのマシンのBIOSやファームウェアのアップデートが簡単になります。

どれくらい簡単かというとファームウェアのアップデートにサイトからダウンロードする必要がなくなるくらい簡単になります。

インストールも簡単で、DellのサーバマネージメントシステムであるOpenMangeをインストールしたことがあればほぼステップが同じであることがわかります。

 

まず、レポジトリをダウンロードし、インストールします。

wget -q -O - http://linux.dell.com/repo/hardware/dsu/bootstrap.cgi | bash

次に、ソフトをインストールします。

Red-Hatでのインストール:

yum install dell-system-update

SUSEでのインストール:

zypper install dell-system-update

 

使用方法も簡単です。

アップデートが必要なものの確認:

dsu --inventory

アップデートの実施:

dsu

 

これだけで、BIOSやすべてのファームウェアを最新にすることができます。

しかし、これだけだと上げたくないファームウェアも上げてしまうことがあるため、種類別でアップデートを行うことができます。

カテゴリの確認:

dsu --category-values

選択したカテゴリのアップデート

dsu --get=<上記で取得したカテゴリの1つ>

 

なお、このDSUには前身があり、それは、Dell Linux Repositoryという名称でした。

こちらのRed-Hat系でのインストール手順と使用方法も記載しておきます。

インストール:

wget -q -O - http://linux.dell.com/repo/hardware/latest/bootstrap.cgi | bash 
yum install dell_ft_install 
yum install $(bootstrap_firmware)

使用方法(アップデートの確認):

inventory_firmware

使用方法(アップデートの実施):

update_firmware

 

Share on Google+Tweet about this on TwitterShare on StumbleUponShare on Facebook

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>